【RECOMMEND】Special Collection
Cartier CPCPコレクションを代表とした、特にラグジュアリーなモデルを集めたスペシャルコレクション。
希少性が高いためより1点ずつの価値が高く、コレクターはもちろん時計がお好きな方にぜひ見ていただきたい商品が揃っています。
本日はスペシャルラインのなかから、数点をピックアップしてご紹介いたします。
ぜひご覧ください。
1. トーチュ
独特なフォルムが美しいカルティエのトーチュ。
1912年に誕生し、カルティエの中でも長い歴史を持つモデルのひとつとして挙げられます。
モデル名であるトーチュとはフランス語で「亀」を意味し、その名の通り亀の甲羅からインスピレーションを受けデザインされました。
今でこそ様々なフォルムの時計が存在しますが、当時の「時計といえば丸形」という一般常識を覆したユニークなデザインとして、その存在が広く知られました。
トーチュには多くの種類が存在し、素材や大きさ、文字盤デザインも様々。
どれも少数生産であることが多いため、非常にレアなピースとなっています。
高級感がありながらも優雅な曲線を描く独自のフォルムは、フォーマルシーンやドレスシーンにぴったり。
流れるように手首に沿うそのデザインは、手元を上品かつ美しくエレガントに演出してくれます。
▲Cartier トーチュMM ¥1,320,000(tax in)
2. ベニュワール

フランス語でバスタブを意味する「ベニュワール」。
元々は1950年代に登場し、その後に様々な派生モデルが誕生しました。
その名の通りバスタブのような丸みのある美しいフォルムが特徴。
全体的に柔らかみのあるシルエットが特徴的で、上品かつエレガントな印象を与えます。
また、ベニュワールにはステンレスモデルが一切ラインアップされておらず、18Kゴールド素材のみが使用されているのもポイント。
そのこだわりから、ブランドにおいてもよりハイエンドなシリーズであることが伺えます。
滑らかな曲線美が美しく、時の流れを優雅に感じさせてくれるような佇まいは、まさにカルティエならでは。
世界中に多くのファンを持つ名作です。
▲Cartier ベニュワール ダブルライン ¥1,540,000(tax in)
3. サントスデュモン

ブラジルの飛行家アルベルト・サントス=デュモンの名が付けられた、世界初の紳士用腕時計サントスに由来するサントスデュモン。
角型ケースにローマン数字インデックスのデザインが、優美でエレガントな印象です。
一見スリムなケースですが、その幅は1.73ミリと驚異的な薄さ。
極薄手巻きの名機であるCal.21がベースとなった「Cal.021MC」ムーブメントが搭載されています。
本品はLMサイズですが、直径約27ミリと女性でも馴染むサイズ感。
華美すぎない洗練された美しさを持ちながら、大切なお出かけやパーティーシーンにもフィットする、エレガントでラグジュアリーな佇まいが魅力の1点です。
▲Cartier サントス デュモン LM ¥2,860,000(tax in)
その他にも多くのスペシャルアイテムをご用意しております。
店舗でのみお取り扱いしている商品もございますので、お気軽にお問合せください。